2018.11.12

5

2018.10.24 Wed
2018.10.25 Thu

DOMAIN&FUNCTION

ヘルスケアビジネス
成長戦略研究会

REPORT
講演・視察

10.24 Wed

~日本最大規模の大学連携型
CCARC事業の実現に向けて~

講師リソル生命の森株式会社
代表取締役湯田 幸樹 氏
学びのPOINT

「日本版CCARC」の大学連携モデル
超高齢社会を迎える日本の多様な課題の解決に寄与する高齢者が健康で輝き続ける日本版CCARCを大学連携モデルで挑戦するリソル生命の森。生涯活躍のまちを目指し、地方資源の有効活用を千葉大学と長柄町との産官学連携プロジェクトで実現を目指す。
地方の豊かな既存ストックを有効活用した事業展開
「生涯学習」「健康寿命延伸」「シニア向け医療・介護・生活サポートサービス」にて安心安全を担保するビジネスモデルで、ストックの販売と利用の両面で周辺事業収益化の拡大を目指す。
394_01.png

KPIリソル生命の森への年間来場者数 年間50万人以上

394_02.png
394_03.png
直近期における経常利益率は8.7%
2020年にグループ売上250億円
経常利益24億円を目指す
Voice 参加者の声
地方に眠る遊休資産の活用の可能性を知ることができた。
建設業 役員
積極的なM&Aがチャンス拡大につながる好事例と感じた。
医療機関 代表者
終の住処・別荘どちらもOK 394_04.png 394_05.png
講演

10.25 Thu

~未来を創る幼児教育事業~
少子化の中「46期連続増収の軌跡」

講師幼児活動研究会株式会社
代表取締役山下 孝一 氏
学びのPOINT

「認められる会社」に向けた変革
世の中で認められる会社とは何か。そこから逆算して、目指す姿を実現することに取り組む。そのための同社の取り組みが「あいさつ・掃除」の徹底である。特に、例外を認めず他社に無いレベルで徹底・浸透することが変革に繋がった。
社会性×独自事業による善循環モデルによる45期連続増収の達成
・未来を創る「幼児教育・幼児体育」という社会性のある事業展開。
・「正課の体育指導」という独自性で幼稚園・保育園と強固な信頼関係を構築。
・信頼関係・指導ノウハウという資源を活用してスポーツクラブ、保育園運営、経営コンサルティング等の周辺事業へ拡大している。
394_06.png

KPI倒産しない安定経営の指標として、経常利益率10%以上

394_07.png
394_08.png
直近期における経常利益率は11.5%同社が目指す、安定経営指標を達成
講演

10.25 Thu

多様な背景を抱えた方々の再スタートを支援する
~キズキ共育塾事業の可能性~

講師株式会社キズキ
代表取締役安田 祐輔 氏
学びのPOINT

①創業者である安田代表の原体験を基に「何度でもやり直せる社会をつくる」というビジョンを掲げ、株式会社とNPOの2つの法人格を用いて課題解決型事業を展開。
②不登校・引きこもり・中退等の「困難な状況」にある若者のやり直し・学び直しのため、「学習支援」×「メンタルサポート」と「就労支援」×「メンタルサポート」の2方面でのサービスを展開。
③大学や専門学校を対象に、学生向けの学習支援や教職員向けの研修、コンサルティングから行政向けの支援・業務委託までを行っている。
394_09.png

KPI徹底したWEBマーケティングで要支援者への
リーチに成功し、7年間で1500名超の進学実績を持つ

394_10.png
394_11.png
KPIに退塾率を含めることで、効果的な支援に成功。また、採用にも評価基準を設け、良質・優秀な塾講師を確保・維持している。
Voice 参加者の声
社会的課題の解決にまっすぐ向き合ったビジネスでストーリーの作りこみが上手だと感じた。
製造業 幹部社員
現在、農福連携事業を考えており、障がい者とどのようにかかわっていくか参考になった。
住宅販売業 役員
クラウドファンディング394_12.png
講演

10.25 Thu

病気にならなくても子供が行きたがる
~世界一ハッピーなクリニック~

講師医療法人る・ぷてぃ・らぱん
理事長内藤 孝司 氏
学びのPOINT

①ドラッカー理論をクリニック経営に取り入れ、徹底したスタッフ満足・顧客満足を追求。マネジメント強化とミッション経営の実施により大幅な離職率低下・新卒の内定辞退ゼロを実現。
②小児とその家族に特化し、支持してくれるファンを増やすことで圧倒的な差別化を実現。
③SNSを活用した子育て世代の囲い込みや、ipad動画を活用した病状説明による生産性向上など、デジタル化にも積極投資。
394_13.png

KPI顧客満足の追求により
ネットプロモータースコア
(推奨者の割合ー批判者の割合)25%!

394_14.png
394_15.png
徹底的な差別化と細やかなサービスで全企業中最高水準を実現。この数字が昨年よりも高まったかどうかが最重要KPI
NEXT TIME

第6回目は、徳島にて地方創生×働き方改革のゲスト企業の現地視察&ご講演をお聞き頂きます!