2018.10.19

1

2018.9.13 Thu
2018.9.14 Fri

DOMAIN&FUNCTION

人を活かし、
育てる会社の研究会

REPORT
日目

9.13 Thu

組織行動の観点からの人事

視察&講義神戸大学大学院経営学研究科
教授金井 壽宏 氏
学びのPOINT

組織行動であるモティベーション、リーダーシップ、キャリアの3つの要素が相互に繋がりを持ち影響し合っている。
 
本当に良いリーダーは、良いリーダーを生み出すリーダーになっている。
 
人事は、働く人皆の問題である。一人一人にとって自分事になるように、上司・先輩、人事部を巻き込み組織的に導いていくことが求められる。
 

Key wordモティベーションは、
「緊張、希望、関係、持論」の4つの軸から考える

モティベーションは、緊張や希望、周囲との関係によって変化するが、一流の人は持論を持つことで、やる気をセルフコントロールをしている。
日目

9.13 Thu

人材マネジメントの観点からの人事

視察&講義神戸大学大学院経営学研究科
教授平野 光俊 氏
学びのPOINT

支援アクティビティである人事管理は、必ず業績向上と密な繋がりを持つことが前提となる。
 
環境の変化に対して、戦略・人的資源・組織・人事管理も適応させる。
 
人事における型としてJ型、A型、そして折衷であるハイブリット型がある。
 

Key word自社のWill(理念)と従業員のWill(理念)の統一

従業員がナラティブに働くために、自社の経営戦略と重なるキャリア目標が立てられる環境をつくることが企業に求められる。
意見交換の様子
日目

9.14 Fri

『人事白書』から、自社の人事戦略を見出す

講義株式会社アイ・キュー
大阪営業所所長北村 大輔 氏
学びのPOINT

戦略人事について、「地域ナンバー1処遇」「10年後の自社をデザインできる人を作る」など将来に向けたビジョンを打ち出し、実行に移す企業は、業績も良い傾向にある。
 
採用や育成には経営者が積極的にコミットし、会社が求める人材像を組織に浸透させることが必要。
 
ダイバーシティ、働き方の多様化、社員の健康チェックなど、人事が取扱うべき範囲は拡大している。
 

Key word「戦略人事」で経営・事業の実現をリードする

人事の在り方は、これまでの管理中心のルーティン業務から、主体的に経営を動かしていく攻めの姿勢へと変化しつつある。
Voice 参加者の声
インセンティブに関して、これまで感覚的にやっていることが多かったので、今回学んだ考え方は活かしていきたい。

卸売業・取締役
身近な問題点に関してより具体的に考えることができた。グループディスカッションもとても有意義でした。

製造業・経理
意見交換の様子
NEXT TIME

第2回は、11/21(水)東京開催!
①明豊ファシリテークス株式会社
②株式会社ネットプロテクションズ