2019.09.08

2

2019.04.19 Fri

DOMAIN&FUNCTION

"刺さる"プロモーション
研究会

REPORT

講演

いまどき販売部数を伸ばしているシニア女性雑誌「ハルメク」

講師株式会社ハルメクホールディングス
法人営業部 部長 後藤 昭人 氏
学びのPOINT

①雑誌不況の中、販売部数を伸ばし、さらに広告収入に頼らない雑誌「ハルメク」は、読者からの信頼による、通販売上も可能にしたビジネスモデルである。
②熱狂的ファンをつくるために、とことん顧客を理解し、定期的に顧客と向き合い、顧客満足度を追求した紙面づくりを行う。編集者の「勘」からの脱却である。
③社内にシンクタンク機能をつくり、読者モニターを組織するなど、顧客を深く理解することで読者の期待に答える。
560_01.jpg

KPI顧客理解・顧客との関係性作り・顧客満足度の追及で
熱狂的ファンをつくる!

560_02.jpg
560_03.jpg
なぜ、この時代に雑誌「ハルメク」の販売部数が伸びているのか?それは、顧客との深いコミュニケーションで、読者からの高い信頼を得ているからである!

講演

顧客理解に基づくデジタルマーケティング攻略

講師ソウルドアウト株式会社
上席執行役員 CRO 北川 共史 氏
学びのPOINT

①ネットマーケティングとは、ネットを使って顧客のニーズを満たし、ファンになってもらうことで、セールス活動をしなくても、商品、サービスを購入、選定してくれる『仕組み』を作ること。
②ネット時代は顧客が主役の時代となった顧客に選ばれる企業、ウェブサイトが最終的なビジネス成果を掴む。
③ユーザターゲティングにより優先順位を明確にし、受け身で取りこぼしを防ぐだけでなく、戦略的に狙いを定めて施策を打つ。
552_04.jpg

KPIWEBサイトは顧客の視点から
コミュニケーションを設計しなければならない

560_05.jpg
560_06.jpg
インターネットメディアでユーザーは常に能動的に動き、常に何らかの課題を解決する為に訪れている。
顧客に選ばれる企業のサイトが最終的なビジネス成果を掴む。
Voice 参加者の声
"顧客の徹底的な理解"によるターゲティングの精度向上は必須だと感じた。WEBキャンペーンの見直しを含め、検討していく。
小売業・営業
「プロダクトアウト」が通用しなくなってきていることを改めて痛感している。ターゲット設定も古いやり方なので、今回の講義を参考にすぐに改善していきたい。
ハウスメーカー・営業企画
560_07.jpg