2020.07.13

6

2020.07.03 Fri

DOMAIN&FUNCTION

戦略CFO研究会

REPORT
講演

07.03 Fri

電子記録債権活用による、
決済効率化と売掛債権の早期資金化の実現

講師Tranzax 株式会社
代表取締役社長大塚 博之 氏
学びのPOINT

①電子記録債権とは、売掛金・買掛金を双方合意のもと、電子債権記録機関に電子的に記録した金銭債権のこと。
②電子記録債権の活用により、支払事務の業務効率化・生産性の向上、売掛金の流動化が実現できる。
・ペーパーレス化の推進
・印紙税・郵送費等の削減
・売掛先の信用力に基づく資金調達
③日本全体の売掛債権のうち、電子記録債権化されているものは7.1%に留まっている。
したがって電子記録債権の残高規模は拡大の余地があるとみられている。

KPI土地などの現物資産中心の金融から、
企業活動の根源である、売掛債権を活用した
商取引中心の金融を普及促進

【主なファイナンス手法】
①サプライチェーンファイナンス
②POファイナンス
③集合債権譲渡担保融資
④診療報酬向けPOファイナンス
講演

07.03 Fri

フィンテックが変える日本のビジネスシーン

講師一般社団法人フィンテックガーデン
事務局長井上 達也 氏
学びのPOINT

①当社団は国内のフィンテックデータを統合する共通プラットフォームを構築・運用し、利便性の高いAPIやアプリの提供を通じて、フィンテック市場の活性化を目指している。
②世界がフィンテックをチャンスと捉える中、日本の銀行は手数料の既得権などのしがらみにより、大きく後れをとっている。
③日本のフィンテックの課題として、金融機関の既得権、社長のITリテラシー、IT人材の不足、日本のものづくり文化、などが挙げられる。

KPI数十万社の財務AI分析により
融資判断を銀行に提供

バランスシートレンディング
会計ソフトとの連携により、財務内容が融資条件を満たした企業をシステム上で探し出し、同意を得たうえで銀行に案内。
金融機関の融資先発掘コストを省力化する。
Voice 参加者の声
売掛金の流動化は当社にとって魅力的であった。診療報酬向けPOファイナンスも興味深い。

医療業 役員
フィンテックやシステム業界についての基本とポイントを分かりやすく解説いただき、自社の運用面での参考になる内容でした。
製造業 CFO
デジタルツールの活用の仕方について参考になった。具体的展開と優先順位を決めていきたい。

製造業 役員