2020.08.20

2

2020.06.24 Wed

DOMAIN&FUNCTION

ミッション・ビジョン経営
研究会

REPORT
視察
講演

06.24 Wed

渋沢栄一のめざした社会、企業、経営の在り方

講師渋沢史料館
副館長桑原 功一 氏
学びのPOINT

①事業を起こす際の基準:企業として利益を追求するのは良いが、私利私欲ではいけない
②「道徳・経済合一」の社会維持・永続への尽力
③過去の延長では社会は変えられない(目先の利益を追求しない、先進的なやり方を受入れる)
④未来に向けた人材投資、技術開発投資、積極的な情報収集、事業展開を行う
⑤企業活動と社会公共事業とのリンク(社会活動への参画)
755_01.jpg

視察中の渡米実業団 団長 渋沢栄一

KPI道徳経済合一説:
他者への思いやりの考えが重要!

755_02.jpg

第一銀行

755_03.jpg

王子製紙株式会社

銀行の設立や多くの企業の誕生・育成に携わった渋沢栄一。その原点は、「社会を変えたい」、「官尊民卑を打破したい」、「豊かな社会を実現したい」、また、他者への思いやりという考えであった。

※掲載写真は渋沢史料館所蔵

視察
講演

06.24 Wed

従業員理念浸透を軸とした採用・教育・働く環境への取り組み

講師株式会社ノバレーゼ
教育研修部 部長渡瀬 舞子 氏
学びのPOINT

①働く社員が幸せでなければならない。お客様に幸せをお届けすることはできない
②理念に共感(理念と意思)・共鳴し合える人を採用し、活躍、定着の風土、仕組みの実践
③教育研修は、企業理念の浸透と企業文化の構築を担う重要な時間であるため、プログラムと講師を内製化
④研修プログラムは、人事評価項目とリンク
⑤4つの文化(褒める、楽しむ、挑戦を促す、働き方を応援)で活躍できる環境づくりを行う
755_04.jpg

KPI1に人材、2に人材、3・4がなくて5に人材

755_05.jpg
755_06.jpg
働く私たちが幸せでないと人を幸せにできない。ミッション、ビジョンを浸透させる風土・採用・教育をつくり、採用から従業員満足まで善循環のサイクルを作る。
Voice 参加者の声
自社のサービスをどう広げていくかだけではなく、お客様・社会にどう好影響を及ぼすか、改めて大事な視点と思いました。
建設業 社長
研修や目標管理制度を具体的に運用していく段階でしたので参考になりました。経理理念やビジョンの掘り下げ、まさに必要な要素と思っております。
サービス業 幹部
NEXT TIME

第3回目は、"面白い会社づくり"を目指した中長期ビジョンと採用戦略を実践している「株式会社トゥモローゲート」、ヨリタ流!基本理念(クレド)の追求しているヨリタ歯科クリニックを視察します!