2021.03.03

5

2020.10.29 Thu
2020.10.30 Fri

DOMAIN&FUNCTION

WEBデジタル研究会

REPORT
日目

10.29 Thu

デジタルレイバーを部下とする人とロボットの未来の働き方

講義ワークスアイディ株式会社
代表取締役池邉 竜一 氏
学びのPOINT

①RPAで「出来ること」「出来ないこと」
現在、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)は「ルール」の中でしか動くことができない。しかし、ルールを作ることで、人間しかできなかったであろう「知的生産活動」も出来る。
②日本社会が抱える課題を解決する
「少子高齢化」「システム老朽化」「オフィス内の労働集約」という社会課題はRPAで解決できる。
③DXとの向き合い方
経営戦略と同様に、IT戦略・デジタル戦略を構築し、創造的な業務に費やす時間を確保することが重要となってくる。
865_01.jpg

ポイント人の中に潜むロボット業務を
連携して完全自動化し、
人がもつ価値(創造性・柔軟性)を
最大限に引き出す

Voice 参加者の声
生産現場のデジタル化をイメージしていたが、事務側への取り組みにより大きく改善が見込める可能性があり、まずは業務の棚卸に取り組んでみたいと思います。
製造業
IT戦略とデジタル戦略の違いは、目から鱗でした。弊社で活用していくITツールのグランドデザインを描くうえでも「競争優位を作りだす」視点を持とうと思います。
卸売業
今後、デジタルレイバーはできることが益々増えてくる。人間がやるべき、付加価値業務との棲み分けが一層必要となってくる。
2日目

10.30 Fri

医療現場におけるデジタルトランスフォーメーションの未来

講義メドピア株式会社
代表取締役社長CEO 医師・医学博士石見 陽 氏
学びのPOINT

①集合知プラットフォーム事業
「Supporting Doctors, Helping Patients.」をミッションに、医師専用コミュニティサイト「MedPeer」を中心とした事業を展開。全国の医師たちの経験や知識を持ち寄り、医師を支援することで、患者を救うことへ繋げる。今では、国内医師の3分の1にあたる12万人が会員登録。
②first call
産業保健支援サービスである「first call」は、オンライン医療相談、産業医訪問・オンライン面談、ストレスチェックの3つのサービスを法人向けに提供。従業員の方々の心身の健康維持をサポートしていくとともに、人事労務担当者の産業保健業務を効率化する。
865_02.jpg

ポイント医師の3人に1人が登録する
全国の医師の知識と経験を
共有するプラットフォーム

Voice 参加者の声
プラットフォームは顧客を1番良く知るビジネスモデルという言葉が印象に残りました。既存の顧客基盤でやれることがありそうです。
卸売業
お客様(医者)の困り事が情報共有されるという仕組みは大変興味を持てる内容でした。
製造業
集合知を現場に還元することで、より多くの顧客課題を解決することに繋がる。「競争より共生」、パートナーを増やしていく必要がある。
865_03.jpg
865_04.jpg