2021.04.22

1

2021.03.24 Wed
2021.03.25 Thu

DOMAIN&FUNCTION

ビジネスモデル
イノベーション研究会

REPORT
視察
講演

03.24 Wed

~"甲州"で世界と勝負する~
人々を感嘆させるワイナリーの世界へ挑むブランド戦略

講師中央葡萄酒株式会社
代表取締役三澤 茂計 氏
学びのPOINT

①"甲州"への想いを受け継ぎ、国内ニッチ市場からグランメゾンへ
国際市場での評価に耐え得る品質のワインを生み出すことを使命とし、高い栽培と醸造の力をもって、甲州ワインの劇的な品質改善を実現。日本ワイン業界のパイオニアとして、世界市場(第一歩目はロンドン)を開拓した。
②"グレイスワイン"のブランド価値を最大化させるマーケティングとチャネル政策
"徹底的な品質へのこだわり"というブレない軸を持ち、一貫性のあるブランディングを細部まで浸透させることで「世界市場」に信頼されるブランドを構築。生産者の顔が見える地域ブランディングにより、共感・共創を創出。
③「スモール・イズ・ビューテイフル」を胸に、地に足を付けて伝統を繋ぐ
家族経営のワイナリーとして、伝統と想いを受け継ぎつつ常に新たな挑戦を続ける同社。世界へ通用するアイデンティティーとオリジナリティーを磨きつつ、郷土と共に更なる成長に挑む。
892_01.jpg

生産地の特性(気候・風土・土壌)を
活かした栽培で、
世界のワイン4,000本から
TOP10に選出!

892_02.jpg
892_03.jpg
中央葡萄酒の個性的で高品質なワインづくりを支えるのは、山梨県の明野に位置する三澤農場である。700mの標高にありながら、日照時間日本一を誇り、この風土こそが、凝縮度と冷涼感の絶妙なバランスを生み出すという。
視察
講演

03.25 Thu

無借金経営で伝統と革新を行う老舗菓子店

講師株式会社桔梗屋
相談役中丸 眞治 氏
学びのPOINT

①ベンチャー志向で常に挑戦し続ける
5年10年ではなく時流を捉え、常に挑戦をする。また、挑戦する分野は、周囲(特に専門家)の意見に左右されすぎず、トップが「面白い」と思うことに挑むべきである。
②生み出し続けるイノベーション
全国ではなく地元(山梨)の潜在的なブルーオーシャンに目を向け、新しい視点・切り口を見つける。加えて大きなイノベーションのチャンスは、周囲(特に専門家)が否定するところに隠されており、お客様の声に耳を傾けることが重要である。
③地域ブランドの確立に向けた広告
広告宣伝は「お客様との接点」と捉え、地域へのブランド浸透を図るために地元新聞やTV広告を出し続ける。それらを地域ブランドの確立後も続けることで、山梨銘菓としての品格を醸成する。これは、新しい企業からのコラボレーション依頼へと繋がっている。
892_04.jpg

KPI地域と共に歩む地球上で、
お客様を飽きさせない企業No.1

892_05.jpg
892_06.jpg
現在、飲食店の運営、ホテル、テーマパーク、温泉施設、ブライダルや農園へとビジネスを展開している。多角的に事業を展開しているのが、地域貢献とお客様のサービス体験の追求を忘れない。
Voice 参加者の声
ターゲットを絞った高付加価値の商品づくりとマーケティング方法を自社で活かしていきたい。
製造業・社長
新しいことへのチャレンジの大切さと経営者としてのリーダーシップが参考になった。
建設業・社長
基調講義の様子892_07.jpg
NEXT TIME

第2回(京都開催)は、株式会社松栄堂様と、株式会社フラット・エージェンシー様へ訪問し、ご講演に加えて視察もいたします!