2022.03.01

3

2022.02.15 Tue
2022.02.16 Wed

DOMAIN&FUNCTION

生産性カイカク研究会

REPORT
日目

02.15 Tue

高性能ローターの飽くなき可能性追求

視察&講義株式会社西部技研
代表取締役社長隈 扶三郎 氏
学びのPOINT

①「唯一無二のドライ&クリーンソリューションのプロバイダー」
そのために基礎となるコア技術を徹底的に磨く。
②「コア技術×機能性」
コア技術(あらゆる素材をハニカム構造に)と機能性(熱交換・除湿・VOC濃縮除去・濾過)の掛け合わせ
③「エンドユーザー」に直接サービス提供できる体制へ
コア技術を突き詰めていきながら、製品・サービスを拡充し、空気処理のことなら西部技研へ相談が来る流れを創り出す。

KPI世界最高クラスの
「生産性」・「量産性」を目指せ


【デシカント除湿器】

【イオン吸着式全熱交換機】
生産性カイカクの
3つのポイント
①コア技術を磨きこむ
②コア技術を搭載した製品・
サービスの川下展開
③顧客基盤の安定化
日目

02.16 Wed

経営トップの「問題提起型」イノベーションの展開

視察&講義株式会社ドーワテクノス
代表取締役社長小野 裕和 氏
執行役員足立 裕史 氏
学びのPOINT

①会社は「モノづくりの課題解決」に貢献するという考え方を明確化。
②「モノづくりの課題解決」のために、「モノづくりの、コトづくり。」という事業コンセプトを社内で共有。
③「モノづくりの、コトづくり。」を実現する各種ワーキンググループ・プロジェクトの展開。
全社を一丸にする推進体制を構築。

KPI「浸透」にこだわった施策を地道に展開
"納得感"・"参画感"をうまく生み出す
自律型社員の育成


【ドーワテクノス様が入居しているATOMica北九州(コワーキングスペース)】
生産性カイカクの
3つのポイント
①「全体最適発想」と
「未来志向(思考)」
②自社でDXに取り組み社内カイカク
③外部への発信強化と新規事業化
NEXT TIME

次回は第4期4回目になります。
2022年4月19日、20日に関東(東京・埼玉)地区で開催
①大正7(1918)年創業の味噌醸造の老舗企業である「ハナマルキ様」
②「ゆかり」などのふりかけで有名な「三島食品」様にうかがいます。