タナベコンサルティングの
建設業 ビジネスモデル再構築コンサルティング
事業構造の見直しと戦略投資により
高収益かつ持続可能なビジネスモデルを再構築

未来を切り拓く事業戦略・成長戦略

タナベコンサルティングの
「建設業 ビジネスモデル再構築コンサルティング」とは

建設業を取り巻く内部・外部環境、事業・収益構造を徹底分析。
高収益かつ持続可能なビジネスモデルのコンセプトを検証・立案します。

  • POINT 01

    既存ビジネスモデルの再評価・分析
    既存ビジネスモデルの再評価・分析
    現在のビジネスモデルを、事業・収益・組織構造などあらゆる角度から分析。建設業を取り巻く環境分析も踏まえ、新ビジネスモデルのコンセプトの検証・立案に繋げます。
  • POINT 02

    デジタル化など新技術の組み込み
    デジタル化など新技術の組み込み
    デジタル化など、建設業の成長戦略に欠かせないテーマ・技術を、どのように事業構造に組み込むべきか検証します。
  • POINT 03

    企業ビジョン・サステナブル戦略
    企業ビジョン・サステナブル戦略
    企業の長期ビジョン・サステナブル戦略(=社会と企業の持続性が共存した状態を創るための戦略)を検証し、目の前の競争環境を勝ち抜くことだけでなく、10年先の企業発展に繋げます。

建設業 ビジネスモデル再構築コンサルティング全体像

自社の事業構造・収益構造(財務諸表)分析によって、自社の存在価値と構造的な問題を再認識・明確化。
取巻く市場・環境の動向を分析し、過去・現在・将来を推移と予測の両面で捉え、
新事業コンセプトと自社が進むべきビジョンを再構築します。

建設業 ビジネスモデル再構築コンサルティング全体像

建設業 ビジネスモデル再構築コンサルティングの現状認識・分析

建設業 ビジネスモデル再構築コンサルティングの現状認識・分析

PHASE 1
フェーズ1

  1. 1. 事業構造分析
    1. (1)自社の存在価値分析
      わが社の提供する価値は何か、様々な切り口から事業価値を明確にする
    2. (2)事業ポートフォリオ分析
      成長性を踏まえた事業ポジションを明確にする
    3. (3)収益・財務構造分析
      収益構造を明確にし、財務諸表の分析から問題点を明確にする
    4. (4)組織・特性分析
      組織・特性の分析を行い、課題を抽出する
事業構造分析
  1. 2. 業界動向調査・分析
    1. (1)事業環境分析
      取巻く市場・環境の動向を分析し、過去・現在・将来を推移と予測の両面で捉える
    2. (2)ビジネスモデル調査・分析
      業界他社のビジネスモデルの調査を行い、トレンドを分析する
    3. (3)周辺ビジネス調査
      建設業界の周辺ビジネスの調査を行い(住宅・ビルメンテナンス・駐車場等)、新規ビジネスの芽を探す

ビジネスモデル構築

ビジネスモデル構築

PHASE 2
フェーズ2

  1. 1. 事業モデル・オプションの抽出と選定
    1. 現状分析の内容・業界動向を総合判定し、展開可能性のある事業モデル案を複数パターン提示し、それらを多面的に評価し、ご相談の上決定する
  2. 2. 事業モデル・コンセプトシートの作成
    1. 選定した事業モデルをどのように展開するかというアウトラインを設計する
  3. 3. 戦略実現組織・経営システム設計
    1. わが社をどのような企業にしていきたいか、目指す「ビジョン」を明文化する
事業モデル・オプションの抽出と選定
事業モデル・コンセプトシート

建設業 ビジネスモデル再構築コンサルティングスケジュール

※横にスクロールしてご覧ください

項目 実施内容
1ヵ月目 2ヵ月目 3ヵ月目 4ヵ月目
現状認識・分析 我が社の事業構造分析
存在価値分析
事業ポートフォリオ分析
収益・財務構造分析
組織・特性分析
業界動向調査・分析
事業環境分析
ビジネスモデル調査・分析
周辺ビジネス調査
ビジネスモデル構築 事業モデル・オプションの抽出と選定
コンセプトシートの作成
成長ビジョン 成長ビジネスモデルの構築
将来像の明文化

ビジネスモデル再構築のポイント

ビジネスモデルの再構築、新規投資計画を策定するにあたり、タナベコンサルティングが重視しているポイントは以下の通りです。
新ビジネスモデルや新規事業、投資戦略は、企業ビジョンからバックキャスティング導き、
独自の強みを活かしたものであると同時に、社会的意義・持続性(=サステナブル戦略)とリスク対策、
実行推進体制を伴ってこそ具現化に繋がると考えます。

  • POINT1
    ビジョンとの整合性
    新規投資計画が曖昧に終わる、投資自体が社内で腹落ちしない、といった状況を起こさないために、自社でやるべき意義が問われる。ビジョンとの整合性が取れていることが重要となります。
  • POINT2
    事業ロットとの整合性
    新規投資計画に経営資源を投入し、今後の成長エンジンとして成長させていくためには、目指すべき数値目標を達成できる「事業ロット(事業の大きさ)」であることが重要となります。
  • POINT3
    強み・経営資源の活用
    新規投資計画を「早期に立ち上げる」「成功確率を高める」ためには、「強み・経営資源」を活用する(=新規投資スタート時点で優位性が最高位である)ことが理想といえます。
  • POINT4
    社会的意義の有無
    企業を測るモノサシは「経済性(決算書)」に加えて「事業の社会性」が求められています。社会的意義の高さは事業の持続性・成長性に大きな影響を及ぼします。
  • POINT5
    課題・リスクの把握
    新規投資計画の失敗、頓挫、業績へのマイナス影響が生じないよう、客観的分析・多面的分析を踏まえて、事前に新規投資計画の課題・リスクへの対策を立てる必要があります。
  • POINT6
    実行推進の基盤整備
    新規投資計画策定後、実行推進の段階に向け、事業計画、アクションプラン、推進体制、マネジメント、マーケティング(HP、プロモーション)の準備が必要となります。

FAQ

Q.導入前に相談することは可能でしょうか。開く
A.専門コンサルタントとのご面談機会をご準備させていただきます。
ご状況に応じて最適な推進方法をご提案させていただきます。
Q.料金以外に請求されることはあるのでしょうか。開く
A.見積ご提示段階のお取り決め事項以外の金額請求を行うことはございません。
オプションプランをご希望の場合や追加費用が発生する際は貴社とご相談の上、別途御提案書と見積書をご準備いたします。
Q.対応できるエリアは限定されているのでしょうか。開く
A.国内は全エリア対応しております。海外拠点はコンサルティングサービス対象外になります。
Q.プロジェクトはどのようなメンバーで策定するのが良いと考えますか?開く
A.経営企画室とタナベコンサルティングにて事務局機能を持ち、貴社における各事業部の担当役員や事業部長を組成し、貴社にあったプロジェクトメンバー選定から支援します。
Q.料金を教えてください。開く
A.貴社のご相談内容に応じご提案いたします。まずはお問合せください。

無料DL

TCG REVIEW 建設業の「働き方改革」

人材不足の中、時間外労働の上限規制の適用開始が2024年4月1日に迫る建設業。
労働環境の改善や生産性の向上など業界全体の課題を解決するポイントと事例を紹介します。

TCG REVIEW 建設業の「働き方改革」

SERVICE

STUDY

一覧ページへ

WEBINAR

一覧ページへ

COLUMN

一覧ページへ

ABOUT

タナベコンサルティンググループは
「日本には企業を救う仕事が必要だ」という
志を掲げた1957年の創業以来、
66年間で大企業から中堅企業まで約200業種、
17,000社以上に経営コンサルティングを実施してまいりました。

企業を救い、元気にする。
私たちが皆さまに提供する価値と貫き通す流儀をお伝えします。

コンサルティング実績

創業66
200業種
17,000社以上