SCROLL

基準外賃金とは

基準外賃金とは、一般的に残業代等の割増賃金を計算する際の基準額から除外できる賃金のことを指す。


基準外賃金という名称で定義された法律等は存在しておらず、それぞれの会社によって定義されており、残業代そのものを基準外賃金として使用される場合もある。
労働基準法(第37条第5項、施行規則第21条)では「割増賃金の基礎となる賃金から除外できるもの」として、以下の7種類が定められている。


  1. 1.家族⼿当(家族数に関係なく一律に支給されるものを除く)
  2. 2.通勤⼿当(通勤に要した費用や距離に関わらず一律に支給するものを除く)
  3. 3.別居⼿当
  4. 4.⼦⼥教育⼿当
  5. 5.住宅⼿当(住宅に要する費用に関わらず一律で支給されるものを除く)
  6. 6.臨時に⽀払われた賃⾦
  7. 7.1か⽉を超える期間ごとに⽀払われる賃金

基準内賃金の用語集も参考にしていただきたい。

ABOUT TANABE CONSULTINGタナベコンサルティンググループとは

タナベコンサルティンググループは「日本には企業を救う仕事が必要だ」という志を掲げた1957年の創業以来
66年間で大企業から中堅企業まで約200業種、17,000社以上に経営コンサルティングを実施してまいりました。
企業を救い、元気にする。私たちが皆さまに提供する価値と貫き通す流儀をお伝えします。

コンサルティング実績

  • 創業 66
  • 200 業種
  • 17,000 社以上