2021.06.14

5

2021.05.25 Tue
2021.05.26 Wed

DOMAIN&FUNCTION

食品成長戦略研究会

REPORT
日目

05.25 Tue

寝かせ玄米が創る、ビジネスと持続可能の両立する社会

視察&講義株式会社結わえる
代表取締役荻野 芳隆 氏
学びのPOINT

①全社の方針を統一するためにまずは、自社の"ミッション"を明確にし、自社の提供価値を整理することから始めた。
②自社のリブランディングを進める上で、"主力商品に集中"することを決意。寝かせ玄米に特化した施策を実施。
③自社WEB、店舗、出版物、露出メディアなど、自社のこだわりを正しく魅力的に伝えられる方法・見せ方にこだわり、自社の提供価値に共感性の高い顧客とのつながりを高める。
925_01.jpg

KPI"70点の健康ライフスタイル"

925_02.jpg
925_03.jpg
100点満点の健康習慣は"続かない"という過去の失敗体験から、顧客に70点の健康生活を提案。健康的な基本食と、娯楽的快楽食の"メリハリ"がポイント。
日目

05.26 Wed

菓子メーカーベンダーが創る"明日"の経営戦略

視察&講義株式会社アイネットホールディングス
代表取締役社長小黒 敏行 氏
学びのPOINT

①過去の歴史から、大規模になればなるほど、収益性を悪化させてきた同業他社が多い。"小さいこと"を強みとすることにより、高い収益性を作り出している。
②目標を高く持ち、卸の非常識である"3%"の利益率を目指して、自社のビジネスモデルを設計。最新の技術や法改正など、先を見越した手を打つことで高収益を実現。
③わが社に入社したならば、一つの志を持って、自ら目指す仕事を成し遂げてほしいと伝える。その上で、社員を大切にする経営(しっかり手当を出して残業ゼロ)
925_04.jpg

KPI最新技術・先の社会動向を捉えた経営判断

925_05.jpg
925_06.jpg
生産性向上ための働き方改革、売場管理システムの開発、RFIDによる商品管理、HACCPなどの法改正の動向という、社会の流れを読み、正しい打ち手を打つことが高い収益性のコツ。
Voice 参加者の声
ミッションをしっかりと持つこと、健康は70点で良いの言葉は響きました。オンリーワン商品を作る(自社にも生かしていきたい)。
製菓メーカー・社長
ミッションから普段の活動まで当社でやりたいことに近く、とても参考になった。また、社長自身の考え方や表現も勉強になった。
食品メーカー・社長
NEXT TIME

第6回 2021年7月15日・16日
1日目:株式会社太郎庵様(福島)
2日目:一正蒲鉾株式会社(新潟)