2021.11.11

1

2021.10.22 Fri

DOMAIN&FUNCTION

刺さるプロモーション研究会

REPORT

講演

ハナマルキが考え、実践する「刺さるプロモーション」とは

講師ハナマルキ株式会社
取締役 マーケティング部 兼 広報宣伝室 部長平田 伸行 氏
学びのPOINT

①プロモーションは商品・営業・マーケティングの全社一体となった取り組みが欠かせない。
■対策例1
プロモーションイベントのスタッフを有志募集
■対策例2
社員を対象にした家族・知人・友人への
商品紹介キャンペーン
②広報宣伝 10の法則
■法則例1
「宣伝」と「広報」の連動
■法則例2
宣伝は「ストック」させる
③プロモーションパートナーの有効活用
・専門アドレスで営業資料を受付
・人を通じての紹介は効果的

KPI広報宣伝 10の法則
既成概念に囚われない広報宣伝活動が必要


ホームページは「PRの基地」→全ての施策の受口となる。
重要なのは、「デザイン」「情報の充実」「更新頻度」

『90秒CM』
15秒CMを90秒に変えることによって「費用対効果」は2倍の成果に

講演

プロモーションの成果を上げる
ターゲットのセグメント方法とは?

講師株式会社ランドスケイプ
営業本部 DXグループ 執行役員湯浅 将史 氏
学びのPOINT

①DX=データ(顧客情報)のトランスフォーメーション(活用)によって、顧客情報の整理・分析を実施する必要がある。顧客となる候補先を見つけるストーリーを検討することで、今まで築かなかった顧客像を見つけることが重要。
②細分化したニーズに応える訴求を実行するために、自社データだけでなく、外部データベース(企業情報、富裕層データベースなど)活用し、顧客に沿ったマーケティングを意識していく。

KPIターゲットの再定義


法人データベース

富裕層データベース
契約・購買につながる顧客のコンテキスト(背景・状況・マインド)をデータから収集し、新たな顧客を創造しアプローチを実行することで売上拡大に繋げる。
Voice 参加者の声
事例を参考にしない新しいチャレンジのアイディア力が素晴らしいと思いました。
建設業
今後データの活用について、社内でも様々な検討がなされていこうとしているので参考にしたいと思う。
建設業
NEXT TIME

第2回目は、株式会社グライダーアソシエイツ様に「企業のブランディング施策を継続展開するための5つのポイント」についてご講演いただきます。